【ペルソナ3ポータブル】女主人公で遊んでみた!学園生活と絆の物語【プレイ感想】

女主人公で恋愛要素があるゲーム
Screenshot

こんにちは!カワハギです。

2025年、久しぶりに名作RPG「ペルソナ3ポータブル」をプレイしました!

本作はアトラスの大人気シリーズ「ペルソナ」の3作目で、学園生活とダンジョン探索を楽しめる作品です。今回は女主人公を選んでプレイしたので、その感想や魅力を語ります!

実際にプレイしてみて、「女主人公ならではの要素」「今遊んでも面白いのか?」などをカジュアルに語っていきます。

プレイ画像や感想を載せているので多少のネタバレが含まれます。

閲覧にはご注意ください。

ゲーム紹介

ペルソナ3ポータブルとは?

ジャンルRPG
対応機種PSP/Switch/PS4/Xbox/PC
発売元アトラス
プレイ人数1人
発売日2009年

アトラスの人気RPG「ペルソナ」シリーズの中でも、青春と死というテーマを深く描いた「ペルソナ3」。

その移植版であり、PSPで発売された「ペルソナ3ポータブル(P3P)」は、オリジナル版にはなかった「女主人公(ハム子)」を選べる仕様で話題となりました。

昼間は学園で過ごし、夜は影時間に出現する「タルタロス」を探索する二重生活が特徴です。

今回は、このP3Pを実際にプレイし、女主人公ルートの感想をお届けします。

十数年前にプレイ済みでしたが、リロード発売を期に、改めて物語を噛み締めようとプレイしました。

女主人公(ハム子)ルートの魅力

Screenshot

オリジナルの「ペルソナ3」にはなかった大きな要素が、「女主人公」の選択です。

主人公を女性にすることで、コミュの内容やセリフが一新(なんとボイス付き!)。ゲームの内容が大幅に違うと言っても過言ではない!

順平や真田、天田といった仲間との距離感も変化し、男性キャラクターとの絆イベントには恋愛要素も追加されています。ちょっと天田くんは現代の倫理観的に大丈夫なのか…?

何はともあれ、男主人公(キタロー)の時とは違う仲間たちを見ることができます!

女主人公の明るい性格と軽快な会話は、オリジナルのシリアスな雰囲気を程よく和らげてくれる気がします。

戦闘・探索の特徴

Screenshot

オリジナル版同様に戦闘はターン制コマンドバトルです。

男性主人公と違う点は使用する武器が「薙刀」であること。若干リーチが長いような…。タルタロス探索時に敵に攻撃を当てる感覚が、男性主人公と少し違うと感じました。

(P3Pでは男主人公の武器が片手剣固定になってしまっています)

それから、タルタロス探索時の仲間たちの会話も「女性主人公ならでは」な会話の時があります。

ストーリー体験

女性主人公(ハム子)でもシナリオの本筋はオリジナル版と同じです。

しかし女主人公を選んだ場合、仲間たちとの関係性やイベントの雰囲気が柔らかくなり、物語に別の味わいが加わります。(順平が優しい!?あたりが若干緩和されてる気がする!)

一部のキャラクターとの恋愛展開や、日常イベントでの軽快な会話は、男主人公では味わえない魅力です。

初めてプレイする人は「なんで急に乙女ゲームが始まったの!?」と驚くかもしれません。

ただし、女主人公の場合は恋人フラグが存在し、恋人にしたい対象キャラのコミュを進めた上で特定の選択肢を選ぶ必要があります。要注意!

私は「真田先輩どうしちゃったんだよ!?」と悶えました。

よかった点

Screenshot

ゲームの紹介ですでに良い点はたくさん書きましたが、P3P全体としてのよかった点をもう少し。

戦闘のテンポ

ペルソナ3ポータブルは2009年発売で、15年以上前のゲームになりますが、戦闘のテンポは悪くないと思います。というか楽しい!

音楽も魅力

女主人公の戦闘曲は男主人公時とは違うんです。

私は個人的に女主人公の時のボーカル入りバトルBGMが好きです。

PSPでできる手軽さ

やっぱりPSPという携帯機でできた手軽さは最高でした。

今ではリマスターされているので、PS4などの現行機で遊べるのも嬉しい点です。

気になる点

Screenshot

後日談はなし

オリジナル版と違って後日談である「エピソードアイギス」は収録されていません。

おそらく容量の問題かな…

セーブがいつでもできるわけではない

昔のゲームあるあるです。自動セーブではない上にセーブできる場所が限られています。

全コミュ達成をめざす際は「どこでもセーブ」があれば…と思ってしまいました。

恋人にできるキャラが少ない

男主人公に比べると、女主人公の恋人にできるキャラが少ないと感じました。

真田、新垣、天田(彼は小学生だったような…)の3人です。

今からでも遊ぶ価値はある?

Screenshot

結論から言えば、女主人公で遊びたい人には今でも十分に遊ぶ価値があります

特に、女主人公ルートはペルソナ3オリジナルをプレイした人やリロードをプレイした人ほど新鮮に感じられるので、再プレイ価値ありです。

PS4やSwitchでのリマスター版も登場しているので、現行機で気軽にプレイ可能なのも大きなポイント。

こんな人におすすめ

  • ペルソナシリーズが好き
  • 女主人公で新鮮なプレイをしたい
  • 学園RPGをじっくり楽しみたい

ペルソナ3は無印、フェス、ポータブル、リロードがあるからどれを買うか迷っちゃうね!

リロードのキタローの格好良さに恐れ慄いてまんまとお買い上げしました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました